こうさか日記

冬野菜の種を蒔きました

家庭菜園を始めて一年が過ぎ、昨年は苗で買った冬野菜を今年は種から挑戦しています。9月にキャベツ・白菜・大根・ネギ・玉ねぎの種をまきました。発芽率もよく多くの苗が出来て、9月末にはそれらの苗を定植して虫除けネットで覆いすくすくと育っています。案外簡単にできるものだと喜んでいたところそう簡単にはいきませんでした。10月寒い雨が続き、私が風邪をひき、やはり野菜も不調になりました。野菜は虫除けネットをしているにも関わらず虫の食害にあっています。虫がついてしまうとなかなか駆除は大変です。私も咳が残りなかなか健康にもどれません。人も植物も気候の変化に弱いようです。どちらもそうなる前の予防が大切だと身をもって感じています。

 

 

 

こちらの内容もチェック

  1. 2019年度の市民健診が始まります

  2. 深呼吸でリラックス

  3. 元気になる川柳

  4. 秋も深まり街路樹が紅葉し始めました

  5. 今年も健康な一年をすごしましょう

  6. 令和4年の米作り