こうさか日記

親切は人を元気に

最近、親切という言葉を聞くことが少なくなったと思いませんか?

親切な行いには、人を元気づける力があります。
誰かが気にかけてくれることを知ると、うれしくなります。
人は皆、親切に接してほしいと願うものです。
「親切とは、他の人への誠実な気遣いを言葉と行いで示すことです。
うわべだけの礼儀ではなく、深い愛と思いやりに動かされて行動することです。」
とありました。

努力したいと思います。

こちらの内容もチェック

  1. フレッシュハーブでリフレッシュ

  2. リオ五輪メダル獲得数最多でした

  3. 瀬戸市美術館に行ってきました

  4. 2019年度の市民健診が始まります

  5. 年末の大掃除はほどほどに

  6. 医院の大掃除をしました

    医院の大掃除をしました