こうさか日記

のらぼう菜を種から育てました

昨年秋に、のらぼう菜の種まきをしました。

きっかけは、昨年春、散歩中に畑に見えた方が、
「のらぼう菜を食べてみて」と、採って下さったので。
とてもくせがなく、甘く、美味しくて。
種までいただきました。

のらぼう菜は江戸時代初期に各地で栽培されていました。
耐寒性に優れ、大飢饉の際に人々を飢餓から救った野菜です。

今からの収穫が楽しみです。

こちらの内容もチェック

  1. 冬野菜の種を蒔きました

  2. 診察までの待ち時間が不満のトップ3

  3. セキセイインコの魅力

  4. マスクとモラル

  5. 新年度が始まり1週間、体調はいかがでしょうか

  6. リフレッシュ休暇で九州へ行ってきました

最近の記事
  1. 稲の光合成

    2025.07.21

カテゴリー