こうさか日記

のらぼう菜を種から育てました

昨年秋に、のらぼう菜の種まきをしました。

きっかけは、昨年春、散歩中に畑に見えた方が、
「のらぼう菜を食べてみて」と、採って下さったので。
とてもくせがなく、甘く、美味しくて。
種までいただきました。

のらぼう菜は江戸時代初期に各地で栽培されていました。
耐寒性に優れ、大飢饉の際に人々を飢餓から救った野菜です。

今からの収穫が楽しみです。

こちらの内容もチェック

  1. 節約、倹約始めました

  2. 2021年今年の花粉飛散量は例年並み

  3. 開院29年を迎えました

  4. この冬は寒くなりそうですね

  5. 巳年がやってきますね

  6. 年末の大掃除はほどほどに

最近の記事
  1. 暑熱順化

    2025.04.12

カテゴリー