こうさか日記

今日の1日はできることをする

新型コロナで外出もままならない中、あっという間に2年が過ぎました。
ストレスを感じる人がみえると思いますが、いかがお過ごしでしょうか?

先の見通しが立たない中、ストレスになりますね。

それで、ストレスを減らす考え方を見つけました。

『先々のことをむやみに心配しないでその日1日1日取り組むようにする』

先の見えない時代、健康を大切にしたいですね。

それでその1日の中に朝のさわやかな時間10分でもよいので散歩を入れてください。
近所の方とおしゃべりもいいですね。
(マスクと距離あけて)
すれちがう人とあいさつをすることも声を出すのでいいと思います。
(そうそう!短い時間でも外出の時は水を持っていくこと、飲むことを忘れないで。)

先々のことを心配しすぎないで、1日1日やっていきましょう。
次の日のことを考えすぎると、今日やるべきことが出来なくなるかもしれません。
次の日には、次の日でなにがあるかわかりません。

意識的に今日1日できることを考えましょう。

こちらの内容もチェック

  1. 幸せとは・・・私はやきいもで幸せでした

  2. 息子とパキラ

  3. さつまいもの効果

  4. 花粉症はつらいですね!外出時の花粉症予防

  5. かき氷

  6. マンホールみつけた!