こうさか日記

ラベンダーの楽しみ方と効能

㋅下旬にモリコロパークのラベンダー摘み取り体験に行きました。
園のラベンダーは見頃で一面の青紫色でいい香りが漂っていました。
決まった本数を摘み取りながら癒しのひと時を過ごしました。

持ち帰ったラベンダーの楽しみ方には
ラベンダースティック・茎と花を一緒に包んでリボンで交互に編んでいきます。

部屋のインテリアに。香りは一年位楽しめます。
ポプリやサシェに・日陰で乾燥させて花をびんや布袋に入れます。

玄関などで乾燥すると家の中にいい香りがだだよいます。

ラベンダーには心身をリラックスにして不安や緊張、イライラを和らげてくれる効果があるので
作ったポプリやサシェは寝室や部屋に置いたりまたバックの中に入れても(^^♪

抗菌、防虫効果もあるので車の中やクローゼットに置いてもいいですね

私は毎年この時期になるとスティックを作るのが楽しみです。

モリコロパークの摘み取り体験は終了しておりますが
7月も花広場ではラベンダーや初夏の花が楽しめそうです。

ジメジメした日が続き梅雨明けが待ち遠しい今日この頃気分転換に出かけて見てはいかがでしょうか。

こちらの内容もチェック

  1. つつじの観光名所

  2. 米作り五回目

  3. 大型連休はどう過ごされましたか

  4. リオ五輪メダル獲得数最多でした

  5. マンホールみつけた!

  6. 寒くなりました

最近の記事

  1. 雪小町

    2023.08.14

カテゴリー