こうさか日記

水虫白癬菌について予防の習慣をつけましょう

日本人の四人に一人が水虫と言われています。
水虫の原因はカビの一種の白癬菌です。
足の指の間の皮がむける・・・趾間型
足の裏の水ぶくれ・・・小水疱型
踵を中心に足の裏が固くなる・・・角質増殖型
の三種類があります。素足になる機会も多くなる季節です。マットや絨毯など菌を拾いやすくなります。白癬菌は足についてから24時間以上かかり感染します。24時間以内に足を洗うなど清潔にする習慣をつけましょう。自己判断せず?と思ったら受診しましょう。

こちらの内容もチェック

  1. 今年も花粉が例年より多く飛ぶと言われて

  2. ノロウイルス腸炎にご注意ください!

  3. 夏野菜で暑さを乗り切ろう

  4. 瀬戸市で集団かぜ発生

  5. 今年の花粉飛散量は昨年の40%!!

  6. 「手洗い」努力1つで健康を!!

最近の記事
  1. 稲の光合成

    2025.07.21

カテゴリー