こうさか日記

コロナウイルスの検査IDNOW

当院では新型コロナウイルス感染症かどうか少しでも早く、正確に診断してもらいたい患者様の思いに応えるためAbbott社のIDNOW新型コロナウイルス2019という検査機器を導入しました。

IDNOWは等温核酸増幅検査法を測定原理とするSARS-CoV-2(新型コロナウイルス)のRNAを検出する機器です。
PCR法とおおまかな原理は同じですが、一定の温度で核酸を増幅するので時間が大幅に短縮され、13分以内に判定されます。
PCR法と陽性一致率 93.3%、陰性一致率98.4%とほぼ同等の精度で、厚生労働省でも承認済みです。 

発熱、咳、風邪症状、下痢、吐き気などの症状がある方はまずお電話ください。

 発熱外来に順にご案内し、詳しくお話をお伺いします。
血液検査、レントゲン撮影や医師の判断により、コロナ抗原検査やこのIDNOW(PCR)の検査を実施します。
検査の方が多く見える場合は、お車でお待ちいただく時間が長くなることもございますが、少しでも早く正確な診断ができるよう日々努めております。

こちらの内容もチェック

  1. インフルエンザ予防接種について

  2. 今年のインフルエンザ予防接種について(2021年)

  3. インフルエンザ予防接種の注意点

  4. 風しん抗体検査、予防接種が無料です

  5. こうさか日記

    予防接種

  6. はしか(麻しん)の感染が心配です

最近の記事

  1. 雪小町

    2023.08.14

カテゴリー