こうさか日記

防災意識を高めて防災グッズを備えましょう

9月に入りました。

9月1日は防災の日。
予定されていた地域の防災訓練は台風の影響で中止となりました。

台風10号は日本列島各地に被害が及び交通機関も混乱しました。

近年の異常気象による台風の変化、豪雨災害、地震、いつ何処で起こるかわからない災害に危機感が強まります。
非常時のいざという時の備えは最低限揃えて置きたいですね。

家庭での備蓄

まず家庭で備蓄する飲料水や食品について調べてみました。

  • ライフラインが断たれる事を想定し家族人数分×3~7日分程度
  • 非常食にとらわれず普段買っているスーパーの食品で揃える常温保存が出来、消費期限が長い物
  • ローリングストック法・ストック食材を買ったら消費期限の短い方から使い並び替える
    ストック類は台所のすぐ取りやすい所にスペースを設ける
  • 栄養バランスを考えて組み合わせて食べる
    主食:パックご飯類、カップ?、乾?、無洗米、ホットケーキミックス類
    主菜:レトルト食品(カレー、丼物、レトルトソース)
    副菜:常温で保管できる野菜。イモ類、玉ねぎ、インスタント味噌汁、スープ
    調味料:100均の小パック
    飲み物:野菜ジュース、お茶、家族が好きなものなど、紙パック類は少量で飲みやすい
    菓子類:子供の菓子、小パック菓子、バランス栄養食品など
  • カセットコンロ:火を使うことで温かいものが食べられ満足感がある

飲料水は多めにカセットガスの在庫も確認しましょう。

防災グッズの備え

食品だけではなく防災に備えることは沢山あります。
どれだけ揃えれば安心安全とも言えませんが、日頃から防災意識を高めて防災グッズを備え定期的に見直して検討しましょう。

防災グッズの備えには、自宅にとどまって過ごす備蓄と、避難所への持ち出し用と分けて準備しておきましょう

持ち出し用については、いざという時に移動しなければならないこともあります。
緊急時に慌てないようまとめて目に付く所におきましょう。

服用中のお薬のある方

必ず忘れないように入れておきましょう。

  • 処方されている薬3日~7日分
  • おくすり手帳と病歴、アレルギーなど情報を記録コピーして保存しておきましょう
  • 保険証コピー(マイナンバーカード)
  • その他胃腸薬、頭痛薬など

さいごに

家庭での備蓄や、非常時の持ち出し用など防災については瀬戸市の命を守る防災ハンドブックを参照検索して見てください。
瀬戸市の情報や防災に役だつ内容が解りやすくまとめてあります。

是非参考に準備して下さい。

9月は台風の発生が多い時期になります。
台風の影響情報を聞いて気をつけて行動しましょう。

こちらの内容もチェック

  1. 夏に気をつけたい子どもの感染症

  2. いよいよインフルエンザが流行し始めました

  3. 心不全の勉強会をしました

  4. コロナ疲れになっていませんか?

  5. 花粉関連食物アレルギー

  6. 薬で困っていませんか