こうさか日記

2022年も基本的な感染対策を

あけましておめでとうございます。
今年も皆様に寄り添い、まごころこもったケアを届けられるよう精進してまいります。
本年も、よろしくお願い申し上げます。

さて、現在、新型コロナウイルスの新規感染者の数が全国的に増加しています。
オミクロン株に対しても基本的な感染対策が有効です。
「マスクの着用」
「手洗い」
「3密を回避する」
「換気する」
など基本的な感染対策を徹底するようにしましょう。

また、今後コロナウイルスワクチン追加接種も始まります。
2回目接種から原則8ヶ月以上経過した方(65歳以上の高齢者については7ヶ月以上の間隔をおいて接種可能)には、該当する時期に合わせて接種券が瀬戸市より送られてきます。

今後、確認してみてください。

こちらの内容もチェック

  1. 睡眠時無呼吸症候群

    睡眠時無呼吸症候群

  2. 高齢者の食事のとり方

  3. 今年も花粉が例年より多く飛ぶと言われて

  4. 空気の乾燥で皮膚の痒み

  5. 水虫白癬菌について予防の習慣をつけましょう

  6. 減塩のススメ 味噌汁の減塩を極めるの巻