今年の夏休みは、娘と岐阜県海津市にある和菓子作り体験に行ってきました。
練りきり餡が用意してあり、自分で好きな練り切りを作ることができます。
定番の花や動物、好きなキャラクターなど作り方を丁寧に教えてもらえます。
日本人になじみ深い和菓子。
和菓子の中には、その時々の季節の移ろいを大事にし、お菓子の中に季節感を映し出すそうです。
春夏秋冬がある、日本ならではですね。
ということで、私は夏の花ジニア(百日草)の和菓子を作りました!
道具を使い分けて自分で作ると愛着が湧いてしまい、食べるのに躊躇してしまいましたが、お抹茶を用意してくださり、美味しくいただきました。
味もとてもおいしかったです。
娘はお気に入りのキャラクターの練り切りを上手に作っていました。
おいしく季節も感じられるなんて!!
とても良い体験ができました!また行きたいです!
夏休みの思い出
